アーカイブ

2008年10月

リバーサルミラー

カテゴリ:
7f45c582.jpg


左右が反対にならない鏡です。
2枚に鏡を合わせ反射を利用することで、
反転したものをまた反転させてるそうな。

いつも鏡で見ている自分は、本当の自分ではないのです。
意外と盲点ですよね。

ハリ忘れポスター

カテゴリ:
10cd586f.jpg

大阪の阪急電車に掲出された、
とある鍼灸専門学校のドア横ポスターです。
車内の壁面の柄をポスターのデザインに取り込むことで、
一見すると額の中に何もなく、
そこに紙が一枚貼られているように見えます。
そこにはオープンキャンパスの告知が。

鍼灸だけに「ハリ忘れてる」風に見せてるのでしょうか。

ブランドをつけないというブランド

カテゴリ:
9e99bef3.jpg


今更ながら「無印良品」というのは本当にすごいコンセプトだと思います。
ブランド、ブランドと騒ぎ出した時代に
「ブランド名やロゴを一切排除した、ニュートラルな商品を」
という考えの下、シンプル一直線のデザインを作り上げたのですから。

数年経って、「ブランドをつけないというブランド」が出来上がりました。

これはもうどこにも真似できませんね。

ナバホ・コードトーカー

カテゴリ:
e2d6409f.jpg

戦争とは情報戦であり、如何に相手に情報を知られず味方に情報を
伝えるかという暗号戦でもあります。

人類は、数学や言語学を駆使して様々な暗号を作っては暗号解読者が
それを解くという歴史を繰り返してきましたが、
第二次世界大戦時に、解読不可能として実践に使われていたのが
意外にも、
「未開のネイティブアメリカンが使っている全然知られていない言語を、
そのネイティブが発信受信する」
というやり方でした。

これなら盗聴されても全然解読できないそうな。

アルファベットを置換して変換するなどと言ったこれまでのやり方では
決してたどり着けない方法ですね。

ワールドカップ最下位決定戦

カテゴリ:
bf354518.jpg

2002年日韓ワールドカップの決勝戦6時間前に、
サッカー世界最下位決定戦が行われていたのはご存知でしょうか。

当時FIFAランキング202位だったブータンと203位だったモントセラトが
ワースト1を掛けて戦ったのですが、これとあるオランダの広告代理店の
企画だったそうです。

なるほど確かに中途半端な試合よりも、ずっと観たいかも。

「アザー・ファイナル」

細い本

カテゴリ:
03ec8e77.jpg

佐藤雅彦の著書「Fが通過します」。

これ、すんげえ「細い」本なんです。

一見するとまるで歯ブラシのケースのよう。
雑誌で連載していたもので構成されているですが、
連載時のスペースが、雑誌の端の「幅2センチ高さ21.5センチ」でして、
それをそのまま1ページごとにまとめています。

内容もエッヂが効いていて佐藤雅彦節です。

Fが通過します


このページのトップヘ

見出し画像
×